
お客様支援部 監査担当者登川 陽介
総務・経理のプロフェッショナルになりたいという思いが強く、伸び悩んでいた時に、人材派遣会社の担当者から、「比嘉さんにぴったりのいい会社があるよ」と紹介され、まずは派遣社員として入社しました。入社後、中途入社で少し緊張している私にも、皆、気さくに笑顔で話しかけてくれたので、すぐに職場になれることができました。嬉しかったです。
前の職場では、いわゆる総務経理業務のみ仕事でしたが、キムタカの総務部は、3拠点の連絡調整、財務及び経営資料作成、人事労務、経営企画、秘書、広報・HP制作等、さまざまな業務を行います。正直、忙しい(笑)のですが、幅広い知識と経験を得ることができるので大変勉強になります。また、忙しいときにはどうしても、監査担当者の皆さん、社内文書や経営資料の提出が遅れがちになります。そんなときでも、「出してください、早くしてください」と一方的に言うのではなく、相手の状況、気持ちを考えて、思いやりの言葉や言い回しを工夫するなど、気をくばっています。
最初は小口現金管理や事務用品管理等から始まり、月次試算表作成、請求業務、売掛金管理、給与計算、勤怠管理、社会保険・雇用保険手続き等、任せて頂ける仕事が増えてきました。そして、先日初めて、キムタカ税理士法人の決算書の作成、法人税・地方税・消費税の申告書作成に携わることができました。初めての決算業務でしたが、先輩のサポートを受けながら、無事決算業務を終えた時の達成感は何事にも代えられないものでした。
全社員で会社の新しい道を創り上げる、切り拓いていく、それがキムタカです。やりがいのある仕事がしたい、プライベートの時間を大切にしたい、そして周りも自分も幸せになりたい!と思っている皆さん、それが叶えられる場所がここにあります!